株式会社 リーフ・デザイン

もりおか雪あかり!

IMG_1054

土曜日肴町から桜山方面に歩いて来ましたら、もりおか雪あかりのライティング

に遭遇しました。この日は結構寒かったですが、なんか暖かい感じがしました。

Openhouse in  新川崎

こんにちわ(^^)/
またまたさぼってしまい申し訳ありません…

社長にお願いして昨日川崎に
弊社のモデルハウスを設計していただいた建築家 渡辺ガクさんの
openhouse行きましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ありがとうございます。

DSC_0481
何といってもかなり狭い土地です。
14坪の土地にこんな素敵なお家が…
3階建てで屋上プラスです。
外観に焼杉です。写真ではわかりずらいのですが、
杉の表情がきれいでした!
駐車場一台付きです!

1581227348255
1581227367841
2階のLDKです。
3段の階層になることによって、
(キッチンで1段下がり、ダイニングからリビングは小上がりで畳敷)
キッチンカウンターからダイニング、リビングまで同じレベルで
カウンターがつながっています。
何と4mはこえているボセ(アフリカンチェリー)の一枚板です!
久しぶりにみました(^^)/
面積だけみると狭いのかな~と思いますが、
中に入るとそんな感覚はなくなりました。
これが建築家の家だと思いました!
1581227363558
この素敵な光が入る階段を上がると

1581227402668
埼玉の工務店社長と
横浜の工務店の社長です( ´艸`)

屋上テラスです。
肝心の家庭菜園の写真なし。。。
この詰めの甘さが私っぽいので許して下さい…

今回3階建てで、
14坪の敷地に22坪のお家です。
ちょうどいいは人それぞれですが、
リビングの明るさ含め、照明がついていない状態で、
暗すぎず、明るすぎず、なんか落ち着く感じ…
面積も広すぎず、窮屈でなく、
壁の色もクロスでは出ないくらいの微妙な感じ…
全てにおいて絶妙なちょうどいいが
居心地がいいになると感じました。
過度な照明とか、装飾とかでごまかしはなく
統一された配色も気持ち良かったです。
岩手でもこんなお家建てたいと思いました。

イベント無事終了致しました。

IMG_1036IMG_1038

2月1日当モデルハウスにてバレンタインチョコレートケーキ作り体験イベントを

開催いたしました。

沢山のお子様とお母さま、お父さまが参加して頂きおかげさまで大盛況にて終了

出来ました。

ありがとうございました。!

第2・第3回とイベントを企画して行きたいと思いますので楽しみにしてください。

今年も!

こんばんわ(^^)/
新年が始まり皆様体調はいかがでしょうか…
我が家は子供たちが全滅です…

現場は順調に進んでおります!
DSC_0432

矢巾町新築工事は基礎工事始まりました!

DSC_0433
東安庭では建て方始まりました。

本日は名須川町で地鎮祭行いました。
年始からフル稼働です…
私も体調には気をつけて頑張ります。
皆様今年も宜しくお願い致しますm(__)m

 

いよいよ降りました雪!!

IMG_0331

本日スタッフ4人と釜石のホテル修繕工事の現場調査に行って来ました。

以前から予定してましたのでこんな天気でも行かなければ。!

これから始まる工事なのでこれかがもっと大変です!通うのが!

写真は秋に行った時のです。

明けましておめでとうございます。

IMG_0981

新年あけましておめでとうございます。

本日より仕事始めとなります。

休みは雪も少なく私はとても過ごしやすかったお正月でした。

ウインタースポーツをやられる方達には雪不足で残念だったと思います。

今年1年スタッフ一同力を合わせ全力で頑張って行きたいと思いいます。

皆様今年も宜しくお願い致します。

遣り方

こんばんは(^^)/
今年も残すとこわずかとなり、今年最後の
遣り方行ってきました!
DSC_0407
とにかく寒かったです。
私がこんなことを言うと職人さんに怒られてしまいますが…
来年から基礎工事入ります!